2010年5月15日晴れ 大和三山(耳成山・天香具山・畝傍山)&益田岩船
白猫
白猫アップ
白猫の親?
黒猫
益田岩舟
竹薮の中にあるのは巨岩。上面に四角い深さ1m程度の穴。
私の考えたこの岩の正体は・・・
昔は竹薮は無く眺めの良い山の中腹。権力者が作った贅沢な露天風呂?じゃないかと・・・
上部がおもいっきり加工してある
やはり今回も・・・
天香具山(あまのかぐやま)、耳成山(みみなしやま)をクリア。大和三山最後の小山、畝傍山(うねびやま) 神武天皇稜より橿原神宮に近い位置から森に入ると怪しげな公園がある。ここから畝傍山登山道へ入る。たかが200mの山とは思えないほど足が重い。黒猫の呪いでもないだろうが・・・
後から判ったことだが、その公園から2本の登山道があり私たちは傾斜のきつい方から登っていた。結果的には正解。かなりの急勾配なのでこちらを下ると足をすべらせること間違いない。