2024年9月23日(月) 今回の我家恒例九州旅行は呼子のイカ他グルメの旅に決まった
これは波戸岬、海岸の波しぶきが駐車場にかかるほど風が強い
河太郎の入り口には、イカの入荷がないので活き造りはできないとの表示
致し方なくイカ丼(冷凍イカ)で我慢。
イカの活き造りは近いうちにリベンジしたい〜!
天神に宿をとり懐かしの雑餉隈に向かう。
もつ鍋でん、で晩飯、その後鳥伝に行く予定だったがお休み。
仕方なく、びっくり亭で持ち帰りにしてもらい中洲に帰還
翌日は朝一で博多の友人に会ったあと九重に向かう。
途中、壁湯温泉に立ち寄りベリージュファームで昼食
湯布院の懐かしの露天風呂夢想園経由で国東半島の周防灘フェリー乗り場に向かう
国東半島でも三連休翌日ということもあり、飲食店は軒並み休み
諦めてフェリー乗り場近くまで行って見付けたのは明星という飲食店
民家にしか見えないその店でかぼすつけ麺は美味かった
徳山行フェリーはガラガラで2時間の航海
メインのグルメだったイカの活き造り、雑餉隈の鳥伝は全てこけたが
ホンマにリベンジしかないね!