2021年10月16日(土) 曇り 初めてソラマメの種まき
発酵牛糞
ソラマメ2種
保温用不織布
収穫予定は来年5月
2021年10月17日 ニンニクの植付
植付時期がおくれてしまい、何処にも売っていない。
仕方なく道の駅で売っているものを植えてみた。
芽が出ない様に細工してないことを祈るのみ。
2021年10月17日
タマネギも苗が小さすぎるので仕方なく苗を購入することに
折角だから赤玉ネギにした。
10月24日(日)
この木を焼却処分していたら草刈の時間が無くなってしまった。白菜は虫が付かないように不織布で養生