2018年4月28日 ゴールデンウイークの庭

期待していたモッコウバラがついに着花
何処に誘引するか

そのために生垣からネットフェンスに変更したのだが、悩むところ

花は嫁さんの担当だが庭の土木工事やレイアウト庭木についてはこちらに主導権がある。

ブドウは枯れたものだと一旦は諦めたが・・・
一部の枝以外は生きていたようで葉が出てきた。

葉の出ていない枝は血行不良で完全に枯れ枝状態

一番手前が新入りのナツメ

よその庭で鈴なりになったナツメをみて欲しくなった

種から植えたキヌサヤとズッキーニ

ジャンボグミは今年も花を咲かせたが殆どの実が落下

何か理由があって実が落ちてしまうのだろうが原因不明

乾燥したら一発アウトのワサビを買ってみた

エレガントティシモの木陰で少しでも長生きするようにと・・・

シンボルツリーが枯れたあとブルーベリーを植えたが、勢いが増したのはナツハゼ

ずいぶん目立ってきた

このミニバラには万田酵素の効き目がなかったようだ
枝葉は増えたのだがつぼみが無い!