2010.11.27(土)清水寺特別拝観18:00〜
阪神尼から清水五条まで電車を乗り継ぎ約70分、17:30に昼間の一般拝観者を一旦追い出し18:00から夜間の特別拝観者を入れるので入場の行列に加わることになったが計画なしで行った割にはナイスタイミングとなりドアツードアで2時間半程度となった。
清水寺は中学の修学旅行以来だが「清水寺の紅葉」を世間で大騒ぎしているから行ってみた。
京都の街をバックに浮かび上がる清水寺は中々良い。日本文化の重みを感じる。歴史の浅いアメリカでも日本より歴史の有る中国でもこうはいかない。
しかし・・・紅葉をライトの光で観賞するのはかなりマニアック。昼間の清水を見飽きた人にとっては良いが紅葉は太陽の光で見るのが綺麗に決まっている。当然のことだが気がつかなかった・・・
カメラの選定に失敗! レンズの大きい方を持っていくべきだった。